清水戦~20周年記念
2012/8/4 サンフレッチェ広島vs清水エスパルス 広島ビッグアーチ
クラブ設立20周年。この記念すべき日にスタジアムに行けた人は幸福だ。クラブもこの日に掛けるものは大きかったらしく20周年記念DVDを現地で販売したり現地でのイベントに力を入れてるようだ。この日しか買えない、この日しかない、そういうふれこみは人を引き付ける原動力としては心強いのだった。
そしてここしばらく寝ることさえできないような暑さが続いたが朝の時点ではまだ涼しい方だった。いや、ギンギンに晴れた場合、その気温の上昇はどうなることやら分からない。結局のところ夜にならないと試合の気温なんて分かりはしないのだった。
世間はほぼオリンピックの話題で持ちきりで試合もサッカー男子代表の試合と時間的に被ってしまうのだった。果たしてこれでどれだけ人が集まるか。首位、20周年記念、果たしてそれらの要素がオリンピックを上まってくれるだろうか。優勝を狙えるかどうかというのは実はそういう要素も無関係ではない。ああ、ぼくの実家が広島であったなら。だが今シーズンぼくの遠征した試合は一度も勝ってないのだった。そういう意味でも行かない方がいいかという自制が働いてしまったのだった。
ドクトルを含めぼくの仲間は何人か広島へ行ってしまった。ぼくは家のTVの前でキックオフを待つ。とても長い長い時間であるようでいながらその時間が近付くのが恐いような気分なのだった。これが首位でホームを戦うプレッシャーなのだろうか。だとすればオリンピックであまり世間が注目してないのは逆に良いのだろうか。いや、それはそれで寂しい。どうやら考えがまとまりそうもない。こんな体験初めてなのだから。
« DFの補強、塩谷の移籍加入 | トップページ | 清水戦~お祭り気分後の惨劇 »
コメント